プログラミングで人間力を鍛える

皆様、こんにちは、ナビ個別指導学院です。

ナビ個別指導学院のプログラミング学習【ナビログ】では

ただプログラミング的思考を学習するだけでなく、人間として大事な人間力を鍛えます。

プログラミングで鍛えられる人間力とは

難しい問題に最後まで挑戦し続ける心を育てる

ナビログでは、テストに合格しないと次の世界にいけません。

ゲームの力を利用して、難しい問題をクリアーして、次の世界にいけるように

諦めず問題を解く力を養います。

社会に出たら大変なことが多いです。

すぐにあきらめるのではなく、最後までやる大切さ

無理難題でも挑戦する心をこのナビログで育てます。

ナビ個別指導学院が提供する、プログラミング学習【ナビログ】の詳細はこちら

ナビ個別指導学院のプログラミングコースとは

【ナビログ】はナビ個別指導学院が提供するプログラミングコースは、世間一般のプログラミングの学習とは

少し違います。それは、学習塾が提供するプログラミングコースです。

学習塾が提供する…。いったい何が違うのか?

それは…。勉強に関する相談や提案ができるところです。

1年に3回模試があり、その模試からお子様の学習相談や勉強方法等を相談できる面談も1年に3回あります。

プログラミング学習をしながら、勉強の指導もできます。

プログラミング学習を勉強に繋げ、そのまま個別指導も受けられる、ナビ個別指導学院のプログラミング学習。

【ナビログ】の詳細はこちら

プログラミング教室はいつから始めるの?

プログラミングを始める生徒が年々増えてきています。

その理由は、小学校・中学校のプログラミング必須化や、

大学入学共通テストで「情報Ⅰ」が実施される影響が大きいです。

では、いつからプログラミング教室を初めているかというと

実は…小学校1年生から始めているお子様が多いんです!!

プログラミング学習はこういった必須化や情報Ⅰの対策ではなく

勉強の基礎となる思考力がつきます。

またナビ個別指導学院は学習塾が運営しているプログラミング教室の為

プログラミング的思考力がどう学習に活かせるかを体現できます。

是非まずは無料体験から始めてみてください。

ナビ個別指導学院が運営するプログラミングコース【ナビログ】の詳細はこちら

ナビ個別指導学院のプログラミング学習への想い

夢中になって挑戦!
楽しみながら、確かな思考力と学力のサポートします!

これがナビ個別指導学院のプログラミング学習への想いです。

マインクラフトという人気ゲームに夢中になる小学生に、この【ナビログ】というプログラミング講座を受講して頂き、挑戦する大切さを伝えていきたいと思います。

これから将来ある小学生に、何事もやるまえから「どうせできない…」「やっても無駄…」という考えでなく、「諦めず頑張ればできる!」という成功体験をこの【ナビログ】という商材から学んでほしいと思います。

この商材は、級が上がれば、徐々に難しくなる。その難しい問題が解けると、マインクラフトの世界で新しいことができるようになる。マインクラフトの世界でできることが増えると生徒の楽しさに繋がります。

 この【ナビログ】という商材から上記の成功体験を持って、勉強に活かせればと思います。【ナビログ】はナビ個別指導学院が提供するプログラミング講座のため、塾としてテスト結果・通知表の回収をして年3回の学習アドバイス。CKCテスト受講から、生徒の全国的な立ち位置の把握、得意単元・苦手単元の認識をしてプログラミング的思考と挑戦する力を学習に活かしていきます。

 勉強に前向きになれない小学生を、【ナビログ】を通じて少しでも「やってみよう」という気持ちにさせていきたいです。

ナビ個別指導学院のプログラミング学習【ナビログ】の詳細はこちら

ナビ個別のプログラミング【ナビログ】

皆さんナビ個別のプログラミング【ナビログ】はご存じでしょうか?

お子様に大人気のマインクラフトを使ったプログラミング授業になります!

学習指導要領の改訂によりプログラミング教育の必修化がされている中

家で何かした方がいいのか、何をしたらよいかわからない等ご相談を頂く事がありますが

ナビではそのお悩み解消できます!

お子様に慣れ親しんだマインクラフトで楽しくプログラミングの基礎を学び

プログラミング教育で必要な

物事に取り組む集中力

諦めずに最後までやる抜く力

を身につける事ができます!

低コストで週一回から始める事ができますので、ご興味のある方は

まず無料体験授業にぜひご参加ください!

ナビ個別指導学院のプログラミングコース「ナビログ」の詳細、体験の申し込みはこちらか
ら!!
たのしく学ぼう!プログラミング教室【ナビログ】

ナビログでこんなことができるように!

ナビログを受講中の生徒さんのその後をご紹介いたします!

・マウスやキーボードをスムーズに使えるようになった

・【left】や【right】などを当たり前のように使い、意味とスペルをセットで覚えた

・失敗しても繰り返し何度も挑戦するようになった

・勉強でも集中できる時間が増えた

さまざまな効果が出ております!
プログラミングだけを学ぶのではなく、プログラミング的思考を学び、集中力を磨き、最後まであきらめずにやり抜く力を養う!
楽しみながら成長できる素晴らしいものです!

ぜひ一度体験してみてはいかがでしょうか?
ナビ個別指導学院のプログラミングコース「ナビログ」の詳細、体験の申し込みはこちらか
ら!

ナビ個別指導学院でプログラミングを学ぼう!

本日はプログラミングに関してお伝えさせていただきます。

現在、小学校から高校の授業で「プログラミング」教育が必修化されています。

そして2025年から大学受験の科目としても導入がされています。

今まで日常生活であまり触れることのなかったことですが、

すでに小学校から学んでいるってすごいことですよね!

では、学校ではどんなことを学んでいるのか?

ただ“プログラミングを学ぶ”という授業ではなく、

「プログラミング的思考を育て論理的に物事を考える力」を身に着けているのです!

なんだか難しそうですよね・・・

突然ですが、お子さまの物事に対する興味や集中力はいかがでしょうか?

ナビ生の面談をさせていただくと「最初は取り組むんですが、なかなか続かなくて・・・」

とお悩みの声をよく聞きます。

そんなお悩みの解決をお手伝いさせていただきたく、

ナビ個別指導学院では小学生を対象にプログラミング教室の「ナビログ」を開講しています!

「ナビログ」とは・・・?

みなさんご存知、大人気ゲームの「マイクラ」を使用したプログラミング授業となっております!

好きなゲームを通して力を身に着けられるって素晴らしいですよね!

授業を通し、「物事に取り組む集中力」「諦めず最後までやり抜く力」を一緒に身に着けていきましょう!

ご相談からでも大丈夫です!気になる方は下記よりお問い合わせください!

ナビ個別指導学院のプログラミングコース「ナビログ」の詳細、体験の申し込みはこちらか
ら!!
https://navi-log.com/

プログラミングとは

みなさまプログラミングにはどんなイメージをお持ちでしょうか?

難しそう・・・という方が多いと思います。

しかし、実は子どもたちの中ではプログラミングが身近な存在となってきています。

現在、小学校から中学校までの学校教育でプログラミング教育が必修化

されていることをご存じでしょうか?

2020年から小学校ではプログラミングの授業が必修となり、

今年、2025年からは大学共通テストに

プログラミングを含む「情報」が新設されました。

また小学生の「将来の夢ランキング」のトップ10の中にも

プログラマー・ゲームプログラマーが入り込んできています。

これまではあまり身近ではなかったプログラミングが

子供たちの生活の中で大きく影響を与える存在となっています。

今後もデジタル技術はどんどん進化していくため、

プログラミングができることは社会で役に立つスキルになります!

そんなプログラミングですが、

ナビ個別指導学院では

マインクラフト(マイクラ)を使用したプログラミング講座、

「ナビログ」を開講しています!

一見難しそうなプログラミングですが、

子どもたちも大好きなマイクラを使いながら学ぶため、

楽しみながら集中力

諦めずに最後までやり抜く力

身に付けることができます!

体験授業も実施中です!お気軽にお問い合わせください!

ナビ個別指導学院のプログラミングコース「ナビログ」の詳細、

体験の申し込みはこちらから!!
https://navi-log.com/

「プログラミング教育」

突然ですが「プログラミング教育」が必修化されているのはご存じでしょうか。

小学校・・2020年プログラミング教育が必修化
中学校・・2021年プログラミング教育が「技術・家庭」科目の一部として必修化
高校・・・2022年プログラミングを含む情報システム科目(情報Ⅰ)が必修化
大学・・・2025年大学共通テストに必要科目として「情報」が新設

プログラミング教育必修化により、論理的思考力や、問題解決能力 を向上し、
それを人生や社会づくりに活かすための力を養っていきます。

ナビ個別は、現在大注目の「ナビ」+「プログラミング」+「マインクラフト」=『ナビログ』を開校しております。

元々マイクラ好きの方はもちろん、興味がある方も大歓迎です!
まずは体験してみませんか?お気軽にお問合せください。

ナビ個別指導学院のプログラミングコース「ナビログ」の詳細、
体験の申し込みはこちらから!!
https://navi-log.com/

「楽しくプログラミングを学ぼう!」

今話題になっているマインクラフト!

ナビではそのマインクラフトを使ったプログラミング学習をすることが可能(「ナビログ」といいます)です。

プログラミングというと難しそうというイメージを持たれるかもしれません

ただ安心してください!!

ナビログは

・動画を見ながらやり方を学べる

・楽しみながら進められるので集中力が続きやすい

気軽に始めることが出来ますね。

「ナビログ」を体験してみたい方はお問合せ下さい、お待ちしてます


ナビ個別指導学院のプログラミングコース「ナビログ」の詳細、体験の申し込みはこちらか
ら!!
https://navi-log.com/

体験会申込